看護師の求人・転職・アルバイトならブリッジキャリア
大阪府 大東市
年収:342万円~
特別養護老人ホームにおける看護業務全般午前中は診察補助・処置・通院同行、午後も診察補助・処置、入浴前後の処置を担当いただきます・一般的な処置(バイタル測定、創傷処置など)・お薬の管理・服薬確認・医師の診察補助や通院時の同行・カンファレンスへの参加・情報共有・利用者様の状態観察(体調の変化や処置の必要性の確認)【定員】入所80名、短期20名【オンコール】あり、待機月6~7回程度(出動頻度は入所者・訪看利用者状況による)
月給:27万円~35万円
ケアミックス病院での病棟看護業務全般呼吸器系に強みのある病院です診療科:内科・呼吸器科・リハビリテーション科・歯科・放射線科・皮膚科救急指定:二次救急(非通年制・月曜日のみ)病床数:192床(一般36床(うち地域包括ケア病棟12床)、療養57床、結核99床)看護基準: 一般15:1 (地域包括ケア病床13:1)、療養20:1、結核10:1看護方式:固定チームナーシング(機能別)夜勤体制:各病棟看護師2名(療養病棟は2フロアで看護師1名+看護補助者1名ずつ)カルテ:紙カルテ
時給:1,400円~1,700円
ケアミックス病院での病棟看護業務全般呼吸器系に強みのある病院です診療科:内科・呼吸器科・リハビリテーション科・歯科・放射線科・皮膚科救急指定:二次救急(非通年制・月曜日のみ)病床数:192床(一般36床(うち地域包括ケア病棟12床)、療養57床、結核99床)看護基準: 一般15:1 (地域包括ケア病床13:1)、療養20:1、結核10:1看護方式:固定チームナーシング(機能別)カルテ:紙カルテ
時給:1,627円
介護付有料老人ホームにおける看護業務全般・健康管理全般・薬の管理・バイタルチェック・備品管理(弾包・外用薬等)・事務作業・外部医療機関との連携業務(往診対応等)など<主な医療行為>・処置(テープ・軟膏・職層・点眼・爪切り等)・BS測定・インスリン注射・自己注射見守り・PEG(胃ろう)準備、注入補助・経管栄養・CVカテーテル処置など※医療行為の内容は入居されているお客様により異なります。【定員】約60名【時短勤務】相談可
年収:360万~504万円
訪問看護ステーションにおける看護業務全般及び附帯業務・健康観察(バイタルサインの測定やフィジカルアセスメントを行い健康状態を確認 )・療養支援(排泄介助や清拭・入浴介助などの日常生活支援)・医療処置(創傷処置や点滴、血糖値の測定など) ・その他医療機器の管理、内服管理など<例/1日の流れ> 9:00 ~出社・申し送り 9:10 ~訪問(2~3件) 12:30~休憩 13:00~訪問(2~3件) 17:00~帰社・申し送り 17:30退社※1件の訪問時間は30分~1時間です。状態によって頻回訪問や長時間の訪問対応となる場合もあります。【訪問先】運営介護施設での施設内及び居宅【訪問地域】大東市・四条畷市【訪問件数】4~6件(午前・午後各2~3件)【訪問手段】電動自転車(原付バイクも使用可)【貸与】制服、ipad(電子カルテ)【オンコール】あり(月6~7回程度、対応時は別途手当支給)【夜勤】なし
月給:23.7万円~30万円
介護付有料老人ホームにおける看護業務全般・健康管理全般・薬の管理・バイタルチェック・備品管理(弾包・外用薬等)・事務作業・外部医療機関との連携業務(往診対応等)など<主な医療行為>・処置(テープ・軟膏・職層・点眼・爪切り等)・BS測定・インスリン注射・自己注射見守り・PEG(胃ろう)準備、注入補助・経管栄養・CVカテーテル処置など※医療行為の内容は入居されているお客様により異なります。【定員】約60名
月給:22~37万円
訪問看護ステーションでの看護業務及び附帯業務・病状の観察と床ずれの処置・排泄に関する管理・機能訓練・精神的援助・介護相談や助言など※オンコールあり(駆けつけ時は自宅出発~自宅到着までを就業時間とする)【訪問先】居宅【訪問手段】自転車
月給:22~29万円
訪問看護ステーションにおける看護業務・健康管理・医療的ケア・服薬指導、相談・食事、入浴、排泄介助訪問件数:5~6件/日訪問手段:自転車・バイクオンコール:あり